閉じる

京都馬主協会について

年表<

昭和21年(1946) 10.16 社団法人関西競馬振興会が認可(本会の創始)
昭和22年(1947) 9.16 社団法人西日本競馬振興会が認可
昭和24年(1949) 5.28 社団法人西日本馬主協会が認可
昭和26年(1951) 7.1 全国の馬主協会と連絡し、全日本馬主協会連合会を設立
昭和43年(1968) 7.6 社団法人京都馬主協会が認可。これにより西日本馬主協会は京都馬主協会と改称した
昭和44年(1969) 3.22 第8回アジア競馬会議の歓迎レセプションを国立京都国際会館で。阪神馬主協会と共催
5.15 「京都馬主会々報」第1号を発刊
10.31 財団法人中央競馬社会福祉財団が認可
11.11 栗東トレーニング・センター開場
昭和47年(1972) 10.29 京都・阪神・中京・九州の各馬主協会が協力する西日本馬主協会連絡協議会が発足
昭和52年(1977) 11.12 第1回本会会員懇親会を開催
昭和55年(1980) 5.2 京都馬主協会会報増刊号として「心ゆたかに」発刊
昭和59年(1984) 12.4 本会事務所ならびに関係団体事務所が竣工
昭和60年(1985) 10.- 京都競馬場馬主席のグレードアップ工事が竣工
平成4年(1992) 9.- 京都競馬場馬主エリアのグレードアップ工事が竣工
11.29 福祉施設への助成金目録贈呈式をウイナーズサークルで初めて実施
平成5年(1983) 12.13 中央競馬馬主協会連合会が「日本馬主協会連合会」と名称変更
平成6年(1994) 4.13 中央競馬社会福祉財団が「中央競馬馬主社会福祉財団」と名称変更
5.17~ 本会初の海外研修旅行。香港ハッピーヴァレー競馬場視察
平成7年(1995) 1.17 阪神・淡路大震災。阪神・中京・九州馬主協会、西日本馬主協議会と連名で義捐金拠出
5.14 初の女性会員懇親会。京都競馬場貴賓室で
平成8年(1996) 4.4 本会創立50周年記念行事の一環として「人と馬とのふれあい 心ゆたかに」というテーマに、京都市内の社会福祉法人3施設から約200人を京都競馬場へ招待
10.14 本会創立50周年記念式典を挙行
平成11年(1999) 6.1 本会ロゴマークを決定
平成13年(2001) 6.21 第三の馬主の形態「組合馬主」が認可される
平成16年(2004) 9.21 会員物故者追悼法要を実施。305御霊位
平成17年(2005) 10.30 天皇皇后両陛下が東京競馬場に行幸啓され、本会から役員らが奉迎
平成18年(2006) 10.9 本会創立60周年記念式典を挙行
平成20年(2008) 2.11 佐賀県馬主会と友好関係協定を締結
5.3 初の天皇賞(春)前夜祭を開催
平成21年(2009) 2.28 京都競馬場の新入場門完成
10.18 公益法人改革特別委員会が承認発足
平成22年(2010) 3.31 京都馬主協会公式ホームページ開設
平成23年(2011) 5.28 京阪電鉄淀駅完全高架化(京都競馬場直結工事)完成
平成25年(2013) 1.4 一般社団法人へ移行
平成28年(2016) 10.10 創立70周年記念祝賀会を挙行

ページの上部へ