はい!現場の大恵です

2歳戦

おはようございます。



昨日は2歳戦のコスモス賞(札幌、芝1800m)で地方馬ナイママがじわじわと脚を伸ばして優勝しましたね。


岡田繁幸オーナー、田部和則厩舎、五十嵐冬樹騎手…といえば

かつてシンガポールのGIを制覇したコスモバルクと同じチーム。

 

今回の勝利で権利をとった札幌2歳ステークスへおそらく向かうだろう、とのこと。

どんな走りを見せてくれるか楽しみです。

 

 

ナイママの父ダノンバラードは一度、ヨーロッパに輸出されましたが、ナイママの素質に惚れ込んだビッグレッドファームがイギリスの繋養先を熱心に説得し、購入したとか。

つい数週間前に帰国しました。

 

 

P1460616ダノンバラード

▲ビッグレッドファームにて、外を眺めるダノンバラード

 

 

 

新馬戦に2歳重賞と、2歳馬に注目が集まっていく季節です。

 

先日、私が注目している2歳馬もデビュー戦を迎えました。

 

その馬は栗東トレセンでのゲート試験も見ていたのですが

試験は同厩舎の2歳と2頭で受け、

扉が開くとポンと出てスムーズな走り。

一発合格でした。

 

なので、レースに行ってもスタートは大丈夫だろう!

と思っていたら、約1馬身の出遅れ。

 

出遅れというか、ゲートを出てはいるのですが、ちょっと戸惑ってスムーズにダッシュがつかなかった感じにも見えました。

 

初めての場所、初めて会う馬たち、初めての実践…

戸惑いだらけで、不安もあったでしょう。

2戦目は少しでもレースに慣れてくれればと思います。

 

新馬の適性距離や芝・ダート適性についてよく調教師のみなさんは

「レースに行ってみないと分からないからねぇ」

とおっしゃいますが、スタートもその通りだなぁと勉強させられました。

 

そうそう、スタートと言えば。

以前、ゲート練習場を通りかかった時、2歳馬が1頭でゲートから出て走っていくところをゲートの外にいた古馬がそれに合わせて併走する…という場面に出くわしました。

 

どうやらゲート練習初日だったので、たまたま同厩舎でゲート駐立の練習に来ていた先輩馬に併走してもらったそう。

 

基本的にゲート練習には2歳馬同士、複数頭で行くことが多いので珍しいパターンですが

どうしても1頭しかいない時や、ゲート練習に行く2歳馬がみんな先頭を歩きたがらないタイプだと、大人しい先輩馬に連れて行ってもらったり

物見をする2歳馬の場合は、前に1頭走らせたりすることもあるそうです。

 

こういう話を聞くと、改めて馬の集団性を感じます。

 

さて、今日も各地で2歳戦が組まれています。

未来のスターホースに注目しましょう。