夢への第一歩

勝利の女神様

 

 

スプリンターズS、ロードカナロア強かったですね!

細かいこと・専門的なことは分かりませんが

パドックを一目見て

「この馬体の迫力、すごいっ!!」

と感動しました。

 

2着のハクサンムーンも

あの徹底した逃げっぷり。

カッコイイ!

 

今朝はずっと

「逃げ宣言をしているフォーエバーマークと

ハクサンムーンはやり合うんだろうか?

実は、フォーエバーマークは逃げると見せかけて

ハクサンムーンにハイペースで行かせて

自分が2番手からまんまとかわすのでは?」

などなど、誰がどう逃げるのか考えていました。

 

逃げ馬の存在って

レースを面白くしますよね。

 

いま乗りにノッてるトウケイヘイローもですし

秋になると思い出すサイレンススズカも、

レース前から

「どんな風に逃げてレースを作るんだろう?」

とワクワクさせてくれます。

 

と、ここまでハクサンムーン好きアピールをしておきながら

スプリンターズSは馬券を買いませんでした^^;

それまでまったく馬券が当たらず、自粛。。。

 

代わりにコレが当たりました♪♪

 

 

 

 

ターフィーのお弁当箱\(^o^)/

 

この秋の4回阪神開催で

「阪神馬イルチャレンジ」

という携帯・スマホを使って来場の度に馬イル(マイル)を貯めて

抽選にチャレンジするというイベントが行われていました。

 

私も足繁く通って、

貯めたポイントで抽選にチャレンジしていたんですが

前回はハズレ。

ところが今日、ふたたび抽選にチャレンジしたら

ターフィーグッズが当たっちゃたんです♪

 

この抽選に行く前

偶然パドックで

ブログ「淀に吹く風」の山上オーナーと

お会いしたので

山上オーナーが幸運の女神様だったのかもしれません♪

 

 

さてさて来週からは京都開催!

開催替わりに行われる、とJRAブログで読んだことのある

「馬場清め式」

 

京都開催が始まる前にも行われるのかな?!

気になる・きになる・キニナル。

一度見てみたいです。