今週から小倉競馬が開幕しました。
昨年の小倉2歳Sで3着、
そして今開催の小倉最終週でも出走を予定しているラヴァーズポイント
10月の「Oh Yeah!!」で三宅オーナーにお話を伺った馬です。
その時に
「僕の境厩舎でのお抱え厩務員のようになっている富菜さんが
担当してくれているんだけど、勝っても淡々としていて笑わないし
いつもレースの時はこのベストを着ているんだよ。笑
もうすぐ定年だけど、スーツ姿と笑顔が見たいなぁ」
とおっしゃっていました。
写真は三宅オーナーのエルチョコレートと富菜さん
取材以来ずっと気になっていた富菜さんに
先日はじめてお会いしました。
過去にシーキングザパールとニューマーケットに滞在し
日本調教馬で初めて欧州GIを制覇した富菜さん。
「シーキングザパールは1頭でも動じず
輸送中も13時間以上コンテナの中でじっと辛抱していました。
水も向こうの水を飲みましたし
やっぱり走る馬っていうのは違いますね。」
と当時の様子を詳しく語ってくださいました。
さてさて、オーナーがラヴァぽんと呼ぶラヴァーズポイントは
「食が細いんだよ」
と富菜さんはおっしゃいます。
でも、目の前ではむしゃむしゃと干し草を食べているラヴァぽんが・・・
「草は食べるんだけど、カロリーのあるエサは食べてくれないんです。
そっちのほうが栄養があるし食べてほしいんだけどね」
とのこと。
でも、予定している次走・小倉最終週の1200mは
「期待していてください」
とのこと。
この秋までに定年を迎える富菜さん。
もしここを勝てれば、桜花賞への光も見えてきます。