行ってきました。小倉競馬場!
空が素敵。緑が素敵。ご飯が素敵。
京都馬主協会会員さんの馬が2頭出走していた
日曜メインの阿蘇ステークス。
3~4コーナー中間でブルロックがスーっと先頭に立ったので
「このまま押し切れるんじゃないのー?!」
とかなり興奮しました。
オープン昇格後、なかなか思うような結果を残せていませんでしたが
今回の6着を機に、またこれから力を発揮してくれそうな予感です。
良馬場のほうが、先行してそのまま押し切るパターンの
ブルロックには合っているんでしょうか。
そしてインバルコ!
安定感がありますし、やっぱり強いですね。
あの鋭い末脚がかっこいいー!
惜しくも3着でしたが、ラスト1F地点で観戦していると
先頭の馬を差し切るんじゃないか、と感じるほどの末脚でした。
また他の京都馬主協会会員さんでも
4レース障害オープン戦ではディアプリンシパルが勝利!
おめでとうございます!
そして7レース3歳未勝利戦ではマコトヴィルッキオが勝利!
この時期の3歳未勝利は、応援している馬が勝つと
見ているこちらも「本当に、よかったぁ。」と
安堵にも似た気持ちになります。
小倉には、以前阪神競馬場でコンパニオンをしていた時の先輩がいて
今回の遠征では先輩にも会えたし
おいしいモツ鍋も食べられたし
競馬以外にも夏競馬を満喫して帰ってきました♪