上村洋行騎手
気がつけばお久しぶりになってしまいました(>_<)
このブログ、
3日前に書き始めたんですが
途中まで書いたところで
色々仕事が立て込んでしまい…
3日越しの更新です。
仕事が立て込んだといっても
私の要領が良くないだけで
基本的にはひま〜な日々を過ごしてます。
※3/1(土)朝9:00〜9:30
サンテレビ「西はりまサタデー9」
出演します。
さて先週末の騎乗をもって引退した上村洋行騎手。
2/22京都5Rスイートルイーズ号・上村洋行騎手
サイレンススズカが若駒の頃手綱をとっていた
スリープレスナイトでのGI制覇
目の病気を克服
みなさんそれぞれイメージをお持ちだと思いますが
私が印象に残っているのはつい先日のレースのこと。
1/26京都・山科ステークス(1600万下)で
ポアゾンブラックの鞍上・藤岡佑介騎手がケガにより
急遽ピンチヒッターを務めた時のことです。
ポアゾンブラックは久しぶりのダートとはいえ
実力的にはOP特別を勝ったことがあり
復調気配を見せていた頃でしたので
色気を持った一戦で
「以前、ポアゾンに騎乗して勝ったことがあるから」(オーナー談)
と上村騎手の代役が決まりました。
急遽の乗り替わりで、
レースでも2着馬にマークされる形となりましたが
結果は見事1着!
(その時の様子)
レース後、上村騎手は感情を大きく出すというよりは
ホッとしたような穏やかな笑顔で
柔らかい雰囲気の印象を受けました。
これまで出会った調教師の先生にも
柔らかい雰囲気の方が多くて
特にその厩舎の馬は素直な気性の子が多いように感じます。
このレースの約2週間後、
上村騎手が調教師を目指すために引退されるというニュースを聞き
あの時の穏やかな笑顔と「調教師」というフレーズが妙にリンクしました。
そうそう、笑顔といえば!
笑顔が素敵な、私が大好きな渡辺薫彦元騎手(現在は沖厩舎調教助手)は
騎手を引退された頃、
「5ヵ年計画で調教師試験の勉強を進めます」
とおっしゃっていました。
それだけ難関の調教師試験。
早く合格の報を聞くのも楽しみですが
それまではパドックで調教師のお手伝いをしている姿も
見られるかもしれません。
上村騎手は池添厩舎で調教助手になられるとのこと。
それもまたファンにはたまらないですよね~。
私も渡辺調教助手が
パドックにいらっしゃるとつい写真を・・・
わぁ~きゃあー♡
かっこいい!!
話が逸れてしまいましたが
上村騎手が上村調教師になられる日を
楽しみにしています。