大恵 陽子 夢への第一歩


14年前の夢への第一歩

 

 

先日、実家の荷物を整理をしていて見つけました。

小学校の卒業アルバム。

 

 

 

 

前半は学級写真などのアルバム、後半は文集になっています。

 

文集ページの表紙を開けると

 

 

 

 

 

なんとなんと!

卒業文集のタイトルが「夢への第一歩」だったのです。

 

 

14年前の「夢への第一歩」

私はいったい何を書いていたんでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

これでもかというくらい馬の絵が。笑

漫画家よしだみほさんの絵や当時の漫画「みどりのマキバオー」を模した絵を描いていますね。

あ、ちなみに左下のメンコをした馬はエガオヲミセテだと思われます。

 

このページ以外にもクラスのページ

(「一番おもしろいのは誰?」とかのアンケートページなど)にも、

馬の絵を描き込んでいたり

自分の似顔絵を描くコーナーに、馬の絵を描いたり。

 

似顔絵コーナーに馬の絵って。。。

みんなちゃんと人間の顔を描いているのに、私だけ人間じゃない。

そういえば

 

「似顔絵なんて描けな~い!馬だったら描ける♪」

 

と言って、馬で押し通した記憶が蘇ってきました。

 

 

ちなみに、この写真の作文「未来の自分」。

なにを書いているかというと

 

「将来の夢は園田所属の騎手になること。

でも現実は、OLをやっていそう…

でも自分が競馬好きなのは、年をとっても変わらないと思う。」

というようなこと。

 

12歳の予言的中!

競馬好きはこの頃とまったく変わっていません。

 

 

それにしても…うーん。

12歳の頃から私の思考回路はあまり成長していないようです。