天皇賞・春
ビートブラッグ強かったですね!
あれだけ離して逃げていたので前半脚を使ったのでは?と思うのですが
終わってみれば4馬身差の圧勝!
ビートブラックの父ミスキャストは
競走馬としてスターのような成績を残したかと言えばそうではありませんが
母がノースフライトという良血馬。
ミスキャスト自身もノースヒルズマネジメントの所有馬で
自家生産馬となるビートブラック。(馬主名義は前田幸治様)
馬主さんの長年の想いがつまっているようで
天皇賞を勝てて本当に良かったな〜と感じました。
京都馬主協会の会員さんでは今年初GIとなります!
おめでとうございます。
ビートブラック&ミスキャストと同じく
良血の父ヤマニンセラフィム(母ヤマニンパラダイス)を持つナムラクレセントは
高速決着の硬い馬場は少しかわいそうだったかもしれません。
オルフェーブルはどうしたんでしょうか…
いつもの、ギアが入ったときにグッと重心が低くなり
目がキリッとした感じがなくゴールしてしまったように見えました。
中間は調教再審査のためいつもと違う調整方法などで
メンタル面で馬がいつもと違っていたのかもしれませんね。
凱旋門賞は白紙とのことですが
国外であれ国内であれまた強いレースを見せてほしいです。
馬券はハズレちゃいましたが
「え!どうなるの〜?!」
というレース展開にわくわくドキドキした天皇賞・春でした。