大恵 陽子 夢への第一歩


競馬とカイバ 〜日経新春杯編〜

 

 

ナムラクレセントって、キリンのように首を高くして走りますよね。

 

見ていて不細工な走り方だけど

一生懸命前に進もうとしている姿がかわいくって愛らしく思えます。

 

 

でもたまに、その首の動きがギコちなくって

 

「痛いのかな?!」

と心配になるときがあります。

 

 

 

そんな時はコレ!

 

葛根湯

 

 

風邪のひきはじめの漢方として有名ですが

首筋から背中にかけての凝り・痛み・こわばりにも効果テキ面なんです!

 

これを飲めば、スムーズな首の動きの愛くるしいキリンさん走りが見られるはず。

 

 

さらに今回は2番目に重たいハンデ58kg

 

普段のレースでも背負ってはいますが

寒い時期にこんなに背負ったら、肩凝っちゃいそうです。

 

そんな時もやっぱり葛根湯!

カラダの中から温めて、首筋や背中の緊張を緩めてくれます。

 

中医学では「寒邪」という概念があり

寒さによって体調が悪くなる場合、この寒邪が原因と考えます。

冬は寒邪によって肩や首に鈍い痛みを覚えやすくなります。

 

 

春には得意の天皇賞も控えています。

ここで肩が凝ったなんて言ってられませんね。

レース前に葛根湯を飲んで、予防しましょう。

 

 

■競馬とカイバ 2012年回収率■

単勝 0%

複勝 0%